生徒都合によるキャンセル(欠席)や変更はレッスン開始時刻48時間前まで有効です。
キャンセルや変更に伴う振替レッスンにつきましては、下記をご確認ください。
リトミッククラスの、キャンセル(欠席)や振替につきましては最下部に記載しております。
当月のみ振替可能な場合
レッスン開始時刻48時間を切ってからのキャンセルや変更は、レッスン実施扱いとなります。
レッスン開始時刻48時間を切ってからのキャンセルや変更の理由が、病気や怪我等のやむを得ない理由に限り当月中の振替レッスンが可能です。
病気や怪我が理由でも、レッスン開始時刻48時間を切ってからのキャンセルや変更は当月のみ振替可能となります。
尚、講師のスケジュール上(レッスン枠に空きが無い、休講日など)、当月中に振替レッスンができない際はレッスン実施扱いとさせていただきます。
また、月末(30日や31日)に病気や怪我等でキャンセルや変更をされた場合も、当月中には振替可能な日がありませんので実施扱いとなります。
翌月まで振替可能な場合
レッスン開始時刻48時間前までのキャンセル・変更につきましては、当月の振替可能、更に翌月に繰越して振替レッスンが可能です。
1週間前、1ヶ月前などの事前にキャンセルや変更のご相談をいただいている場合も同条件になります。
万が一、翌月中に振替レッスンが実施出来ない際は実施扱いとなります。
尚、翌月に繰越す振替レッスンにつきましては、二重(2ヶ月)繰越しはできませんので、予めご了承ください。
振替の二重(2ヶ月)繰越は不可
翌月に繰越して振替レッスンを行う場合で、翌月分のレッスンもキャンセルをした場合、翌月へ繰越した振替レッスンを更に翌々月に繰越す、二重(2ヶ月)繰越はできませんので、予めご了承ください。
例えば、月曜17:00〜17:30の固定枠、A Type(30分×4回)の方は、4月のレッスンは30分×4回となりますが、
①1週目(月)が4月1回目
②2週目(月)が4月2回目
③3週目(月)が4月3回目
④4週目(月)が4月4回目
となります。
④をキャンセルして、5月は月曜が5週あるので④の振替を5月に繰越振替を予定したとします。
繰越振替の際、レッスン実施順序は規定回数分(5月の30分×4回)が優先実施となり、繰越振替分の④は規定回数分を消化後に実施となりますので、
⑤5月1週目(月)が5月1回目
⑥5月2週目(月)が5月2回目
⑦5月3週目(月)が5月3回目
⑧5月4週目(月)が5月4回目
⑨5月5週目(月)が4月4回目の振替
という実施順序となります。
万が一、5月のいづれかの月曜をキャンセルされた場合、5月の実施可能な(月)レッスンは4回となります。
この実施可能な4回の実施順序は⑤→⑥→⑦→⑧となりますので、⑨は5月中に実施することができません。
上記の『レッスン開始時刻48時間前までのキャンセル・変更につきましては、当月の振替可能、更に翌月に繰越して振替レッスンが可能です。万が一、翌月中に振替レッスンが実施出来ない際は実施扱いとなります。』となりますので、「4月4回目分の振替である⑨」を6月に繰越す事はできません。
従いまして、当月キャンセル(4月分)を翌月(5月)へ繰越し、更に翌々月(6月)に繰越す二重繰越しはできませんので、予めご了承ください。
尚、⑨を月曜以外の曜日にて実施可能な際は、5月中でしたら振替レッスン可能となりますので、実際の振替日程のご相談は担当講師とご相談ください。
講師からのキャンセルの場合
講師からのキャンセルや変更の際は、翌々月(2ヶ月先)まで振替調整が可能です。
振替日程の調整が困難な場合は、一時的なタイプ変更や時間延長等を併用することで翌々月中の振替レッスンは必ず可能となりますので、翌々月中に実施できない場合は、実際扱いとなります。
自然災害等による休校の場合
台風や雪、その他災害や社会情勢上、レッスン実施が難しいと判断した際は、臨時休校とさせていただく場合があります。この際は、翌々月(2ヶ月先)までを振替可能期間とさせていただきます。振替日程の調整が困難な場合は、一時的なタイプ変更や時間延長等を併用することで翌々月中の振替レッスンは必ず可能となりますので、翌々月中に実施できない場合は、実際扱いとなります。
台風や雪などの際、当日の天候が予報と大きく異なる場合もありますので、台風予報や積雪予報の事前段階ではなく、当日まで様子を見て判断させていただきますので、予めご了承ください。当日の判断にてキャンセル(休校)となった場合は、当日キャンセルですが教室(講師)からのキャンセルの申し出になりますので、翌々月(2ヶ月先)まで振替可能とさせていただきます。
また、悪天候時のレッスン実施の可否につきましては、当日の天候以外にも「公共交通機関が通常運行している」「小学校等が休校になっていない」なども含め判断致しますので、予めご了承ください。
代講振替につきまして
講師の担当曜日と振替希望曜日が合わない際は、他講師による代講振替が可能です。
代講振替はレッスン開始時刻48時間前までのキャンセル時のみ有効となります。
レッスン開始時刻48時間を切ってからのキャンセルは、前述の通りです。
その他
ジュニアコースなど曜日固定のレッスンに関しましては、講師のスケジュール上(振替可能枠が無い、休講日など)、振替ができない場合があります。
前後のレッスン枠に空きがある場合などは、1回のレッスン時間を延⻑するなどで可能な限りご対応させていただきますが、振替レッスンがキャンセル分に相当しない時間になる場合もありますので、予めご了承ください。
キャンセルや変更等につきましては、振替の可否等もふまえ、担当講師とよくご相談ください。
休会
無料休会、有料休会をお選びいただき、休会届をご提出いただければ休会可能です。
無料休会はレッスン固定枠の確保ができませんので再開時のレッスン日程を再度ご相談にて設定する形となります。
有料休会はレッスン固定枠を確保したまま休会可能ですので再開時も休会前と同じレッスン枠にて再開可能です。
※有料休会料金はレッスン料(設備費無し)と同額となります。
休会届は休会月の前月中にご提出ください。休会月に入ってから当月の休会申請はできませんので予めご了承ください。
例えば、夏休み(8月)を休会の際、休会届は休会月(8月)の前月中(7月中)にご提出ください。休会月(8月)に入ってから当月(8月)の休会申請はできませんので予めご了承ください。
休会届はホームページ上でダウンロード等はできませんので、担当講師、または教室までご連絡ください。
退会
退会届は退会月の前月中にご提出ください。退会月に入ってから当月の退会申請はできませんので予めご了承ください。
例えば、3月いっぱいで退会の際、退会届は退会月(4月)の前月中(3月中)にご提出ください。退会月(4月)に入ってから当月(4月)の退会申請はできませんので予めご了承ください。
退会届はホームページ上でダウンロード等はできませんので、担当講師、または教室までご連絡ください。
リトミッククラスのキャンセル・振替
生徒都合による欠席連絡が、レッスン開始時刻48時間を切っている場合は振替レッスンは行っておりません。
生徒都合による欠席連絡を、レッスン開始時刻48時間前まで(1週間前、1ヶ月前等も含む)にいただいている場合は、同講師クラスのみで、前月か翌月に振替レッスン可能です。翌月迄にレッスン参加できない場合は実施扱いとなります。
土曜、日曜、祝日は休講となります。また、年末年始、夏休み(お盆休み)、ゴールデンウィークなど、カレンダー上は平日でも連休に値する場合は、祝日同等として休講となります。この場合は、休講日(該当日)の3ヶ月前までには告知致します。
祝日休講となる場合は、同月中、または前月翌月の5週目に振替レッスンを行います。この場合は、休講日(該当祝日)の3ヶ月前までに は告知致します。
講師や教室側の都合で事前休講・臨時休講になる場合は、他講師クラスを含め、全クラスの中からご希望のクラスにて翌々月まで振替レッスン可能です。
休会・退会につきましては上記の通りです。